1、社会性の欠陥(極端な自己中心性) (次のうち少なくとも2つ)
- 友達と相互に関わる能力に欠ける
- 友達と相互に関わろうとする意欲に欠ける
- 社会的シグナルの理解に欠ける
- 社会的・感情的に適切さを欠く行動
2、興味・関心の狭さ (次のうち少なくとも1つ)
- ほかの活動を受けつけない
- 固執を繰り返す
- 固定的で無目的な傾向
3、反復的な決まり (次のうち少なくとも1つ)
- 自分に対して、生活上で
- 他人に対して
4、話し言葉と言語の特質 (次のうち少なくとも3つ)
- 発達の遅れ
- 表面的にはよく熟達した表出言語
- 形式的で、細かなことにこだわる言語表現
- 韻律の奇妙さ、独特な声の調子
- 表面的・暗示的な意味の取り違えなどの理解の悪さ
5、非言語コミュニケーションの問題 (次のうち少なくとも1つ)
- 身ぶりの使用が少ない
- 身体言語(ボディランゲージ)のぎこちなさ/粗雑さ
- 表情が乏しい
- 表現が適切でない
- 視線が奇妙、よそよそしい
6、運動の不器用さ
- 神経発達の検査成績が低い
該当する場合でも必ず医師の診断を仰いでください。